1277682118**「東室蘭駅・西口ものがたり」我が町タウングラフィティー

ワイルドチャイルド現在の「Hotelルートイン」の前は「パレス・ホテル」其の前は「TBSボーリング」場でした。其の時に看板に使われていたドデカイ!ボーリングのピンが吾らワイルドチャイルドの遊び場さ、昔の子供は何でも遊びの道具に変える天才さ!此の場所は東室蘭駅西口の直ぐ横に在りました。3人の元気娘はどんな大人になったかな!?現在は駅も町も様変わりビックリですね
少し昔の東室蘭駅西口/1969年(昭和44・12/28)東室蘭橋上駅として改築なる・・・懐かしいですね!!昔々の東室蘭駅西口、反対側の町「東町」へ行き来するのに手形(通行証)が必要な関所であった??手形(通行証)が無ければ危険を冒して線路を横断するか、又は入場券を購入して東室蘭駅構内を通過させて貰うしかなかった。入場券の料金は一駅分になっているから、歩いて駅を通過するだけなのに馬鹿らしくてとても不便を感じていた。其の為、駅袴線橋の自由通過を望む声が日に日に高まっていた。その時のエピソードとして西口町会の記念誌の記事によると(昭和36年)東室蘭駅袴線橋通行証20枚の配布を東室蘭駅より受ける(駅長の裁量)。各地区の町会の会員数に比例して配布を決定、町会の各区長さんのところに預けられ町の人が必要な時に借りて駅を通過した。(旧東室蘭駅西口の写真に写っている斉藤商店にて私も借りて駅を通らせて貰った思い出がある。)昭和40年4/28 四町会連絡協議会結成されて「東室蘭民衆駅早期実現促進運動を決議する」・・・・此の頃からの先輩の活動があってこそ現在の自由通過駅「わたれーる」の完成が現実のものになったと言えるかも知れない。
東室蘭駅西口に初めて町に美しい広場が誕生する!!町は喜ぶ人々で沸き返り広場の完成を記念するイベントで大変盛り上がった!!他愛無いが綺麗にカラーブロックで舗装されただけ、只、其れだけで町の人達が喜んで祝賀行事が催された。それでもグレー一色のアスファルト舗装の世界からインターロッキング舗装によって彩り溢れるペィヴメントに変わる事ができた。灰色の道を歩くのと彩りのあるカラー舗装の道を歩くのとでは、こんなに違うのかと改めて感じたと思う。そんな素敵な広場も日常は車の駐車場、綺麗な舗装面には吐き捨てられたチューインガムが黒い染みになって残されて居るのをみると情けない。今後、チュウインガムにも煙草税のように税金を特別賦課して街路清掃費用を賄うべきかも。2007年4/3東室蘭駅が遂にバリアフリーの自由通路となる、名前も公募して「わたれーる」!!

エスカレータやエレベータも設置され自転車でも、押しながら「わたれーる」